2017/11/06【T様】

東京都世田谷区
マンション売却
担当:鍋島英視
● お客様からの“声”を頂戴しました
Q.不動産を売却しようと思ったきっかけを教えてください。
自宅購入後、仕事の関係で自宅に住む機会がなくなり、賃貸で他人に貸していましたが、将来自ら住むことがなくなったため売却を決めました。
Q.不動産を売却するにあたり、仲介業者の情報収集はどのようにされましたか?
インターネットや地元の不動産業者に相談しながら、借家人付きのオーナーチェンジが出来る仲介業者の情報収集をしていました。
Q.これまでに何社の仲介不動産業者に依頼し、どのような成果でしたか?
複数の仲介業者に相談して専任媒介で販売を試みましたが、賃借権付きでは希望する価格では中々早期売却できず、思うような成果は出ませんでした。
Q.今回「みんなの売却」に依頼されて、期待通りの成果は出ましたか?
無料査定をしてもらい、アドバイスに納得したのでそのまま専任媒介契約をして売却依頼をしたところ、直ぐに取り組んで頂き売買契約締結となりました。あまりの速さに驚きました。
Q.不動産売却で「不安に思われたこと」「困ったこと」などはございましたか?
家を売る事情や背景を良く理解してくれて、売り手の目線で取引してくれるかが不安でした。売れなければ値段をただ下げるだけの提案のときには困りました。
Q.その部分に対しての「みんなの売却」の対応はいかがでしたか?ご不満な点も気兼ねなくお答え下さい。
売却に於ける背景や条件を良く理解してくれていて、懸念材料に関してはメリットとデメリットを公正にアドバイス頂きました。細かいところまで対応していただいたので、不満な点はありません。
Q.当社の担当営業の対応はいかがでしたか? 良かった点、悪かった点を教えてください。
良かった点:分からないことや相談に対して誠実に対応していただきました。
悪かった点:感謝以外にありません。
Q.最後に、これから不動産のご売却をお考えの方に、アドバイスをお願いします。
不動産を売るときは色々な事情があるため、その理由や目的を理解して親身になって相談に乗ってくれる仲介業者を選ぶことが大切です。
● 担当者からお客様へ

思い入れのある住まいを売却するのは少し寂しいですね。今回は気に入って住んでいらっしゃる方にとっても良い結果になったのではないでしょうか。
この次は、音楽スタジオ付きのマイホーム取得のお手伝をさせていただければと思います。